「私のパソコンのポート、USB-TypeC1つしかなくて、USBとかSDカードとか、充電用のUSB-TypeCとか、HDMIとか色々ついてるハブないかな?」
とお困りの方はいませんか?
私は2015年モデルの12インチMacBookを使っているので、ポートは充電用のUSB-TypeC1と、イヤホンジャックしかありません。
最近リモートワークとかでモニターを揃えたかったり、やっぱり別でキーボードとかマウスがあった方が作業効率は良くなるので、なんでも接続できるハブがないかと探し始めました。
そしたら、5000円以内で購入できて、USBもUSB-TypeCも、HDMIもSDもなんでも接続できる万能なハブを見つけたんです!
それが、『LENTION 4ポート USB Type-C ハブ』。
これ意外とAmazonでの評判が良いんですよ。
まあでも、安いものには裏があるっていうので、実際に買ってみてどうだったのかについて、レビューしていきます。
ぜひ、購入検討中の方は参考にしてみてくださいね!
LENTION 4ポート USB Type-C ハブのレビュー!評判はいかに
LENTION ってどんな会社なのかとか、色々と説明しようと思ったのですが、会社の情報はほとんどなし(笑)
そんなことより、とりあえずモノがどうかが重要なので、早速レビューを見ていきましょう。
商品開封!まずはデザインをチェック!色展開は?
上の写真は冒頭でも紹介しましたが、上から見た図になります。私が購入したのはスペースグレーです。
ちなみに色展開は、シルバー・スペースグレー・ローズグレーの3種類。
シルバーもデザインとしていいですね。Macとも相性抜群な感じがします。個人的にはスペースグレー一択でした。
ちなみに裏側はこんな感じ。
本当にシンプルでいい感じです。デザインに関しては個人的に100点満点といったところでしょうか!
接続部分はUSB・USB-TypeC・HDMI・SD・microSDの5種類
接続部分はUSB・USB-TypeC・HDMI・SD・microSDの5種類です、USB部分については上の画像の通り4つですね。マウス・キーボードは余裕で接続できます。
続いて側面には、HDMIとUSB-TypeCを接続するところが1つずつ付いています。つまりモニターに接続しながら、充電もできるという訳ですね。
ちなみにHDMIは4K出力に対応しているので、画質を気にしている人も問題なしです。
最後はSDカードとmicroSDを付けられる部分を見ていきましょう。
UHS-Iの規格なので、転送も高速。写真・動画を転送したい人も問題なく利用できるようです。
気になる接続はいかに?ワイヤレスのマウスを接続して反応を見てみた
マウスを接続してみたのですが、反応悪いとか気になる点は一切ありませんでした!
接続もスムーズですし、USB部分が緩いとかもなく、安心して利用できます。
多少の発熱はあり!たくさん繋いでの長時間使用には注意
モニターも繋いで、充電もしてとたくさん繋ぐと流石に発熱します。
ただその状態で長時間使用しても特に問題はありません。
多少の発熱は充電する以上、仕方のない部分でしょう。

これは本当に良い買い物をした!!Amazonの評判は間違いなかったみたい!
LENTION 4ポート USB Type-C ハブは何でも接続したい欲張りさんにおすすめ
結局どんな人におすすめなの?ということで、最後にまとめます。
この商品は、メーカーにこだわりがなく、USBもHDMIも、SDもとにかく何でも接続したい人におすすめな商品です。
特にこだわりもなく、コストを抑えたいならこのハブで全然OK。
安心して使える商品でした!耐久面については、これから使い続けながら紹介して行けたらと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント